竹炭豆

ページへもどる
ナッツ:竹炭豆_1
ナッツ:竹炭豆_2
ナッツ:竹炭豆_1
ナッツ:竹炭豆_2

WEB特価!竹炭豆15%OFF! ※割引率について

お電話価格を基準としたWEB価格の割引率です

<例> お電話価格1000円、WEB価格800円の場合・・・割引率20%OFFで表記しています

WEBからのご注文は効率的に受注できるためお電話価格よりお安く販売させていただいております

クリックで閉じます




※ 獲得ポイントはクレジットカード以外のお支払方法をご選択の場合です。クレジットカードの場合は商品代金(税別)の3%分となります ポイントについてのページ

原材料:落花生 小麦粉 寒梅粉 砂糖 澱粉 食塩 醤油 一味唐辛子 植物たん白加水分解物 酵母エキス 魚醤 椎茸エキスパウダー 昆布エキスパウダー 野菜エキスパウダー 植物炭末色素 ※原材料の一部に大豆を含む
保存方法:直射日光高温多湿を避け、冷所で保存
賞味期限:上記保存方法で約3ヶ月
原産国:日本

クリックで閉じます

竹炭豆100gあたりの栄養価

クリックで閉じます

ご購入金額 本州・四国・九州 北海道 沖縄
税別3000円未満 630円 850円 1320円
税別3000円以上 110円 220円 880円

※送料・送付方法についての詳細は送付方法のページをご参照下さい。

クリックで閉じます


竹炭豆の詳細

厳選の竹炭豆(国産)です。 保存料・着色料は使用しておりません。

小粒落花生に竹炭の超微粉末を巻き込んだ豆菓子です。サクサクとした食感がおいしいおすすめの逸品です。

厳選の竹炭豆を是非一度おためし下さい。
※100gあたり目安個数:約70個

[竹炭豆の白い粉について]
竹炭豆はピーナッツに小麦粉をまぶしてその外側を竹炭でコーティングします。
まぶした小麦粉が白い粉として残る場合がございますが商品には問題ございません。

※中の落花生はオーストラリア産・アメリカ産・アルゼンチン産を使用しております。食品衛生法上、加工食品については最終加工地が原産国となるため、原産国は日本となります。


食品表示法に基づく表記

原材料:落花生 小麦粉 寒梅粉 砂糖 澱粉 食塩 醤油 一味唐辛子 植物たん白加水分解物 酵母エキス 魚醤 椎茸エキスパウダー 昆布エキスパウダー 野菜エキスパウダー 植物炭末色素 ※原材料の一部に大豆を含む
保存方法:直射日光高温多湿を避け、冷所で保存
賞味期限:上記保存方法で約3ヶ月
原産国:日本

竹炭豆を購入されたお客様の声

あなたもレビューを書きませんか?

最新の5件を表示しています すべてを見る(88件)

おいしくて止まらない  2023.02.27  by Mixmixmix

竹炭豆を購入したくて、色々と検索してこのお店にたどり着きました。 豆が大きくて食べ応えがあります。 ピリ辛とありましたが、私はほとんど辛さを感じず、小学生の娘は、ちょっとだけ辛いけど美味しい!と、手が止まらないようで、二人で食べようと思ってお皿に出したうちのほとんどを食べてしまいました。 1kgを買いましたが、すぐになくなりそうです。

美味しい,やばい、高いのに止まらない  2022.11.13  by 雪うさぎ

皆さんの高レビューを見て試したくなり購入。お安くはないので小さい袋。味見すれば満たされる、と思ってた。が、ヤバイこれ。止まらないじゃん。大きい袋にすればよかった。高いんだよ、贅沢するなよ、カロリーもきっと高いよピーナツだもん・・・いろいろ自分を説き伏せようとしたが、失敗。あーやばすぎ。もっと欲しい、大袋で欲しい。

不思議な食感から美味しい  2022.09.30  by たんとんとん

炭の食感なのかシャリっと感はありますが、よくあるオツマミシリーズの味で美味しかったです。いつの間にか子どもが隙を見てポリポリと食べております。

美味しゅうございました。  2022.08.16  by うどん王国

帰省した娘夫婦4人を含め6人が堪能できました。美味しくて、1番のおすすめです。

竹炭豆は夫&恩人の好物  2022.07.11  by あさです

あまり食べ物の感想を言ってくれない夫です。しばらく朝食は生のフルーツだけにしていたところ、突然、「あの黒い豆が食べたい|と言い出しました。恋しかったようです。で、お世話になった方に1kg袋をプレゼントしたところ、あんまり美味しいから食べ過ぎて、(ビロウな話ですみませんが)便が真っ黒になってしまったそうです。なんぼ何でも、そこまでは・・・ね。


竹炭豆を使ったレシピはこちら

レシピの投稿はありません

レシピの投稿はこちらからどうぞ



Suppliers, Please contact us !